2015.9/11(金曜日)MS感想

テーマ「易・不易」

講師:(一社)倫理研究所 法人アドバイザー 西森義信

 

 会員スピーチはさぬき市倫理法人会の前会長であり、香川県倫理法人会副会長の山本様でした。毎朝7時に会社の掃除を欠かさず行っていたら、従業員も行うようになったというお話で、トップの在り方が部下にも伝わるので、倫理を学び実践を続けて、さらに上を目指していらっしゃることが伝わって来ました。
講話は、高知からいらっしゃった西森様のお話でした。倫理を学んでいても良いことばかりが起こるわけではなく、どん底も経験していらっしゃいます。それでも学び続けていると経営が上向いて来たとおっしゃっていました。実践の内容は、「朝さっと起きる」「時間を守る」「整理整頓をする」ことだそうです。実践を続けると習慣になるので、習慣になるとさらに上を目指して新たな実践をするということでした。成功している方は、どの方も同じことを実践し、習慣にしていると感じました。貴重なお話をありがとうございました。

≪感想:網千代美≫

 

研究員の富士高原研修所での出所条件は2つ。体内時計を習得する。研修中アラーム無しで起床しAM4:30に集合すること。(夜と朝の境目を決める。)
あと万人幸福の栞の暗記。なので出所のタイミングはさまざまだそうです。破約失福~大自然の決まりや人間同士で決めた約束を破ると、破った人が不幸となる。破られた相手の方も不幸になる。約束はどんなことでも守り抜こう。まずは時間を守ることから始めよう。仕事においてはどこから見ても正しいく。納期、約束通りにする。夜と朝の境目を決める。私の夜と朝の境目はAM5:30にしました。

≪感想:砂川昌幸≫

 

倫理を勉強するようになってから、朝起きを頑張ろうと決めました。今でもなかなか朗らかに起きるのが難しいです。西森様のご講和を聞いて、朝起きと習慣の意味に驚かされました。自分との約束を守ることについては、確かに思うことがあります。チョットした誘惑に負けてしまって、決めた時間を守れなかったりします。これからは、そういうチョッとした誘惑等を捨てていき、自分との約束を守るようにしていきたいと思います。本日はありがとうございました。

≪感想:石原明浩≫

 

ボールペン1本から取引先等大事にして、いろんな方々との出会いを大切にし、真摯な経営を続けてられ、時間を守る習慣により自分との約束を守り会社の業績を伸ばしております。本日はありがとうございました。

≪会長一言:米田 均≫